しおです。
今は仕事が終わって、Wワークのよるのしごとに行く前にブログを書いています。
お昼休憩中に何かくかを決めて、打ち込みは夜ご飯食べてから。
「朝活」的な感じで朝ブログを身に着けたいんだけど、今のライフスタイルだと~しんどい!
という事で私の1日。なんてことない1日をつづります。
興味ない方多数と思いますが、それでも去年は年収はほぼ1千万円でしたv
ま~寝てなかったので(笑)住民税が….今年はえぐい;;
Day Time
7:45~起床
8:35~出社
9:00~業務開始
ざっくりこの3ステップが毎日の朝の始まり。
夜が遅いので起床は遅め、出社までの時間は身支度と弁当(冷凍)飲み物の準備して、
「どすっぴん」で会社行ってます。社会人的にとかあるかもしれないですが、
対人での対応はないので。それでもう3年じゃくやってます。
家から会社も歩いていくか?天気が良ければレンタサイクル使ってます。超便利!
でもこの通勤時間が目覚めのいい運動にもなるんです!
電車通勤で毎日もやもやするよりよっぽど健康的です。
片道ちょうど15分くらいで、理想的な有酸素運動になっています。
一時歩くの完全に辞めたら…やっぱり太ってきて、すごく大事な時間だって気づきました。
Nihgt time
17:30~帰宅
18:00~シャワー
18:30~夕食
19:00~化粧、身支度
19:30~ブログ書く
20:00~出勤
2:30~帰宅
3:30~就寝★
帰宅してからが多少忙しい。
出勤時間は日々前後するので、帰宅後すぐ色々準備を始める。
眠さのピークを感じるのもまさに今!
私はなんでこんなに働くのだろう…って「返すべきもの」があるから;;
出勤までのTodoは多少前後しますが、20時までに仕上げるようにします!
いそがし~~”
帰宅時間も正直2:30を超えないようにしている!が日によっては5:00ってのもあったな。
帰ってきてからは多少YouTubeなどみて1時間以内に寝ます。
毎日、へとへとになって、バタンキューで寝るのがなんといっても私の幸せな瞬間でもあります。基本寝れないとかはないし、朝まで起きることはありません(笑)
これを週6。
1年間やったら、月収は平均80万超え。
でもさすがにこのやり方お勧めはできないので、今年からは違う稼ぎ方を模索中!
時間給の考え方は身をもって感じたけど、一日って24時間だし、自分だけの時間でしか動けないから去年の私の働き方はある意味極限まで時間使った場合。
これ後何年続ける?って思ったら泣きそうになったから、
今更だけど、いろいろ勉強しています。
結局、楽は存在しなさそうだけど自分に合ったやり方を見つけていこうと思います。
私が助けようとした人も結局現代の闇にはまってしまって…
私自身がつぶれないようにするのが精一杯の今だけど、道は外さないようにしたいし、
その基盤は自分でしか作れないと思うから。
今日も苦しいあなたへ。
ひたすらやっていれば何かは起きるし、見えてくるはず!
頑張ろっ!!
しおの1千万ルーティンでしたが、これはお勧めできないけど
今本当にマイナスな人はこのくらいやるしかないよ!
コメント